この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年08月01日

バッテリー上がり

13時前に車に乗り込んだ

果たしてスターターは廻りますかな?

見事に完全放電しておりました。

一ヶ月半も放置しておりますので当然ですね❗

JAFを呼びました。

到着迄 一時間20分

その間する事も無く

ひたすら ぼぉーっと して待ちます。

その間に天候が崩れて来小雨が降り出しました。

富士子は当然 雲の向こう側に隠れて仕舞いました。

明日は姿を見せるでしょうか?

危ない臭いを感じます。

途中買い物をして無事に到着致しました  


Posted by 沼津の源さん at 16:41Comments(0)軽自動車

2020年06月12日

ムーヴにGA-02を注入

先程 ムーヴにGA-02を20ml注入致しました♪

GA-02はタービュランス社の

ガソリンエンジンの気筒内の摩擦抵抗んを低減させる

特殊添加材です。

特徴は重金属を含まない 環境に優しい添加材です。

摩擦抵抗が減ったお陰でエンジン音が静かに為ります♪  
タグ :GA-02


Posted by 沼津の源さん at 13:57Comments(0)軽自動車

2020年05月30日

ギクシャク運転

故あって407を 廃車して

ダイハツの ムーブターボに乗り換えました(笑)

今日は伊東迄往復して参りました。

初ターボです。

馬力はありますがトルクがありませんので

ギクシャク運転でした。

下り坂はエンジンブレーキが殆ど効きません。

加速も登り坂では徐々に加速して行きますので

オーバー速度に為り勝ちです。

メーターに注意しておりますと

ついつい車線を逸脱しそうに為ります。

プ嬢のハンドリングとは大違いです。

慣れが必要ですね(笑)

往復50km余りでしたが非常に疲れました(笑)  
タグ :軽ターボ


Posted by 沼津の源さん at 17:33Comments(4)軽自動車

2015年09月18日

tトンネル内で危うく追突

本日先行しております軽自動車がかなり飛ばしておりました!

車間距離は開く一方でした(笑)

ところがトンネルに入っても前照灯は愚か車幅灯すら点灯しておりません!

それどころか反射板も付いておりません!

随分先を走っているとの~~んびりと走行しておりますと

対向車のヘッドライトが一瞬見えなくなりました!

あれっ おかしいなと前方を注意深く確認致しますと

先行車が超低速で走行しておりました!

まるで追突を誘発しているようでした!

急減速致しますと 急加速して逃げて行きました(笑)

軽自動車に乗っている方に49m 以上のトンネルでは

前照灯を点灯する義務があるといくら説明しても

僕(私)は眼がいいからと相手に致しません(笑)

追突されるのはあなたですからね!

つい この間もトンネル内で正面衝突事故が

あったばかりですね(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 15:19Comments(2)軽自動車

2015年03月10日

物凄い風強風

現在 道の駅「白うさぎ」におりますが風が尋常ではありません!

これでは安全運転は不可能です!

ソローリソローリと走行しても対向車線の車が安全運転しているとは限りません!

駐車してても車体の揺れが凄いですね(笑)

とても寝ていられません!

此処で連泊かな?(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 04:30Comments(0)軽自動車自然現象

2014年08月19日

プ嬢は明後日夕方納車

明後日夕方納車に 成りました。

さて第19回讃岐うどんツアーの一玉目は 何処かな(笑)

今朝最近の定宿でお話しを致しましたご夫婦も

僕と同じ年代で下道で漫遊されておられているそうでした♪



心臓の主治医の下には多少早めに出頭して

見聞を広げる事に致しました!

来月8日に香川の池ちゃんさんも合流出来れば最高なんですが

そうそう上手くはいかないですよね。

池ちゃんはシンデレラとのデートに乱入して来るシチュエーションですからね(笑)

こうやって いろんな方とお知り合いになって

グランドでお会い出来る事は本当に幸せな事です♪  
タグ :ブログ冥利


Posted by 沼津の源さん at 17:51Comments(11)プ嬢銘迷珍景LAUTOREC軽自動車

2014年05月05日

お馬鹿な軽自動車のオーナ

先程爆音撒き散らし軽自動車の集団が出発致しました!

消音器を外してストレートマフラーに改造致しております。

馬鹿チンどもが!

もっと強大なばくおんを簡単に出せる事を知らへん!

ちょっと音響工学をかじれば判る事なのにね!

煩いからそんなにノロノロ走るな!

馬鹿チンども共目!

さっさと くたばれ!!  


Posted by 沼津の源さん at 09:28Comments(2)軽自動車