この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年07月25日

最後の岩牡蠣









お昼頃今回の第2回境港岩牡蠣ツアー最後の岩牡蠣を食べました♪

少し贅沢をして3枚いただきました。

どれもプリップリッで美味しかった♪

来年は普通の美味しさに戻ります(笑)  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 14:44Comments(0)仲屋食品

2017年07月24日

本日の岩牡蠣







本日は600円の物を

殻が少し細長くどうかな? と

案の定殻の大きさに比べて身が少し小さ目でした(笑)

でも味は抜群に旨い♪お昼近くまで雷を伴う雨の予報でしたが

づっと雲っております。

蒸し暑いです!

明後日は魚センターの定休日ですので

明日心臓の主治医にお土産を購入して

沼津に帰還致します。  


Posted by 沼津の源さん at 12:51Comments(0)仲屋食品

2017年07月23日

昼からの岩牡蠣



お昼からの岩牡蠣は奮発して500円の岩牡蠣を(笑)

午前中の物より大きくプリッ プリッ感が増しておりました♪





2枚いただきました。

ごちそうさまでした♪

明日も500円以上の物をいただきましょう(笑)  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 20:26Comments(0)仲屋食品

2017年07月23日

本日の岩牡蠣



本日は庶民派らしく400円の岩牡蠣を4枚剥いていただきました。

昨日の500円の物に比べますと

身が小さいのは否めませんね(笑)

プリッ プリッ感も気のせいか少し劣った気が致しました(笑)

お薦めは500円以上の物ですかね(笑)

さぁ もう一度岩牡蠣を食べて参りましょう♪  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 14:49Comments(0)仲屋食品

2017年07月22日

本日の岩牡蠣

本日はちょっとユックリと重役出勤です(笑)

異常気象で烏賊が捕れなくて困っております。




今日は「墨なしイカ」が並んでました。





本日の岩牡蠣はちょっと贅沢に

500円 600円 700円の三つです。

昨日は300円と400円でした。

プリッ プリッ感は昨日以上でした♪

今年は岩牡蠣の美味しい年です♪

今年は象潟産よりも境港産に文句なしで軍配が上がります♪






重役出勤の時には熱中症に為りかけ?

美味しい岩牡蠣を食べたらシャキッと致しました♪

でも用心の為米子駅前のビジネスホテルに逃げ込みました(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 18:56Comments(0)仲屋食品

2017年07月22日

昨日食べた岩牡蠣









これらの天然岩牡蠣も美味しそうですね♪





僕が食べたのは400円のと500円のモノです(笑)





現在お酒を自主規制しておりますので清涼飲料水で

昔懐かしい「7UP」があったので

一緒にパシャリ(笑)

身はプリプリで大変美味しかった♪

本日も数枚選んで食べます♪

今年から『仲屋食品』さんでは

レモン汁以外にポン酢も用意されました♪

お好きな方でどうぞ♪  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 01:55Comments(0)仲屋食品

2017年06月17日

『仲屋食品』さん「岩牡蠣」

今朝は開店15分前に入店致しました♪





今朝は「甘エビ」が最初に出ておりました(笑)





昨日はノーブラでしたが

本日は「夏輝」ブランドを二枚いただきました♪

塩加減はバッチリでした♪

体調が回復基調の差でしょうか(笑)

そんなかんなしております内に

保温箱に梱包が済み





ごちそうさまでした♪

お金を支払って いざ出発♪

時刻は丁度9時でした。

心臓の主治医宅に到着致しましたのが17時頃

無事沼津に帰還致しました♪  


Posted by 沼津の源さん at 21:15Comments(0)海老・蟹仲屋食品

2017年06月16日

『仲屋食品』さん「岩牡蠣 」



本日は「甘エビ」が出ておりました♪






本日の「岩牡蠣」は奮発して「夏輝」をば

昨日のは塩気がキツかったのですが

本日のは丁度良い塩梅でした♪





ごちそうさまでした♪

9時丁度に出発をして15時半丁度に

道の駅『ガレリアかめおか』に到着致しました♪

沼津まで残す事395kmです(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 16:37Comments(0)海老・蟹仲屋食品

2017年06月15日

『仲屋食品』さん「岩牡蠣」

今朝は開店時刻に境港市の『魚センター』さんの『仲屋食品』さんを訪問致しました♪





まだ魚を出している最中でした。

まだ走りのせいか全体に小振りですね(笑)











海老はまだでておりませんが「紅ズワイガニ」も沢山ならんでおりました♪





出し切るのを待てずに二枚剥いていただきました♪






まだ体調がすぐれませんので

塩気を強く感じました。


明日朝一番に主治医のお土産を購入して沼津に帰還致します♪




丹波からの応援団さんに業務連絡です♪

岩牡蠣を食べられるようでしたら

たった二枚ですが持参致します

明日朝8時までに返答お願い致しまます。

現地で剥きますので

「レモン」か「ポン酢」をお持ち下さいね♪  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 19:45Comments(2)海老・蟹仲屋食品

2016年10月21日

『仲屋食品』さん

秋に為って魚の種類が替わりました。


順不同で一部を紹介致します。






































































































やはり蟹が多く為ってますね♪

もう少し致しましたら松葉蟹やズワイ蟹も出て参ります♪

他にも色々ありますので是非共現地に行ってみて下さいな

ああ 疲れた(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 20:16Comments(0)仲屋食品

2016年07月18日

今朝の岩牡蠣

昨日はダウンしておりましたので

本日は何時よりもデッカイのを(笑)






見事な岩牡蠣です!





美味しくて、もう一枚食べました(笑)





横で一昨日の お餅屋さんからつきたてのお餅を

岩牡蠣とお餅って案外合いますね(笑)  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 15:04Comments(0)仲屋食品

2016年07月18日

でっかい岩牡蠣

昨日はダウンしておりましたので

本日は昨日の分もと奮発してでっかいのを(笑)

ワォ! 今年は身入りが良いと云っても何と云う

何時の倍位ありました♪  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 11:07Comments(0)仲屋食品

2016年07月16日

本日の岩牡蠣



本日は3枚いただきました♪
















お餅屋さんが実演しながら販売しておりました♪







おっちゃん達三人で愉しく







年期の入った木の臼です。

流石 商売人の道具です! 素晴らしいですね♪




僕も炊き込みご飯をいただきました。  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 14:29Comments(0)仲屋食品

2016年07月15日

今朝の岩牡蠣







別の角度から

3枚食べて 本日はおしまいです。  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 21:16Comments(0)仲屋食品

2016年07月15日

昨日の午後の部



昨日の午後は小ぶりの岩牡蠣に善い物が有りました♪

それと本マグロの赤身で呑みました(笑)






チューブの山葵は安いのはSBの物しか有りませんでした。

ちょっと高価でしたが静岡県産のが有りました♪






前回と違って生簀には大量の岩牡蠣が


ごちそうさまでした♪  


Posted by 沼津の源さん at 15:30Comments(0)仲屋食品

2016年07月15日

昨日の午後の部

午後の部は小ぶりの善い岩牡蠣がありましたので

それと本マグロの赤身のお造りで

個人宴会をば(笑)

本マグロのお造りの量がハンパ無く多くて

お腹がイッパイ!


本日は午前中に岩牡蠣を食べて

午後は松江に参ります。

夕方から超有名店『川京』さんでいっぺぇ(笑)

呑み過ぎてもホテルの朝食バイキングで

しじみの味噌汁を飲みますので大丈夫です(笑)  
タグ :岩牡蠣川京


Posted by 沼津の源さん at 03:32Comments(0)仲屋食品

2016年07月14日

午前中の岩牡蠣

9時頃出社致しました(笑)

財布とステンレスボトルにポン酢プラス デジカメと

大荷物です(笑)






















沼津で購入したポン酢

もうバッチリ合いました♪

3枚食べて売り場の商品をパシャり












もっと小ぶりの物もありますが

500円~600円の物が一番お買い得でしょうね(笑)

















ポン酢は冷蔵庫に預かっていただきました(笑)


さて ぼちぼち午後の部に出社して参ります(笑)  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 12:58Comments(2)仲屋食品

2016年07月14日

岩牡蠣

さあ 本日から数日間は岩牡蠣三昧の日々です♪

沼津でポン酢も購入して参りました(笑)

新規購入致しましたステンレスボトルも

昨日ちゃんと洗いました!

中国製ですので念入りにね(笑)

此処から魚センターまでは

プ嬢で十数分です。



朗報です!

最近迄セブンイレブンは

浜田まで行かないとありませんでしたが

JRの駅構内と国道181号線(米子角盤町)沿いに出来ております♪  
タグ :岩牡蠣


Posted by 沼津の源さん at 06:21Comments(2)仲屋食品

2016年07月01日

本日の岩牡蠣

本日は3枚食べました♪


















今日はまぁちゃんがポン酢を出してくれましたが

ショッパイ! ラベルをみますと

大さじ一杯(14mL)当たり1.4gの食塩が入っておりました!

道理でショッパイ訳だ!

今日の岩牡蠣も身入りが善かったですね♪

今年の岩牡蠣は全体に身入りが善いそうです♪


預けて置いたお土産うどんの氷を入れ直していただきました。

プ嬢に積み込んで暫く致しますと

生臭い臭いで充満されました!

考えてみれば、魚を入れている冷蔵庫で

保管して貰っておりましたので

保温箱に臭いが移ったんですよね(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 16:19Comments(0)仲屋食品

2016年07月01日

岩牡蠣を

昨日 『仲屋食品』さんで岩牡蠣を2枚食べました♪






先日の「マグロ祭」で生簀一個の岩牡蠣が全部売れてしまったそうです






現在の在庫はこれだけしかありませんでした!

今日は入荷があるのでしょうか?


昨日は沼津に持って行くうどんを預かってもらいました(笑)

氷浸けにしてもらいます。

昨日はお土産うどんはこれが最後ですと告げました。


ポン酢の残量が少ないので定宿で捨てて参りました

『仲屋食品』さんで岩牡蠣を食べるのは

予定に入っておりましたが、どうした事でしょうね(笑)


食べた2枚の岩牡蠣は美味しかった!


本日も食べてから沼津に向かいます!  


Posted by 沼津の源さん at 07:20Comments(0)仲屋食品