この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年08月04日

夕食



御飯 豚肉の甘辛焼きオロシカラメ 小松菜のごま酢和え さつまとリンゴの重ね フルーツ(オレンジ)

小松菜のごま和えのごまの香りが良く効いていた❗

勿論完食出来ました

ご馳走さまでした♪♪  
タグ :夕食


Posted by 沼津の源さん at 18:19Comments(2)健康心臓リハビリ日記

2020年08月04日

変な退院

急遽 明日夕食を食べてから退院する事に為りました。

明後日昼前に再入院です(笑)

主治医が病院に居ても元気に為らない!

元気に為る為には 此処を出て行かないと為らない。

家に帰っても此処の食事は維持出来ないので施設に入りなさい。

原川さんは歩けるから特別養護老人ホームには入れません。

有料老人ホームか食事が出るアパートに入るしか無い

それなら自宅に帰りますとキッパリ

と 云う訳で明日変な退院と為りました (笑)

荷物は全部持って帰るの と看護師さんに聞くと

どうせ明後日又入院するのだから置いてって良いよ

要するに第2回お試し外泊ですね(笑)  
タグ :変な退院


Posted by 沼津の源さん at 14:26Comments(2)健康心臓リハビリ日記

2020年08月04日

昼食



御飯 魚とニンニクの芽炒め レンコンの煮物 たらもサラダ フルーツ

レンコンの煮物はシャキシャキ感が残って柔らかく煮てあった絶品でした。

勿論完食出来ました

ご馳走さまでした♪♪  


Posted by 沼津の源さん at 12:33Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年08月04日

号泣してしまった

キンコンカンコン 緑の丘の赤い屋根 とんがり帽子の時計台・・・

で始まる「鐘のなる丘」の主題歌です。

想わず号泣してしまいました。  
タグ :鐘の鳴る丘


Posted by 沼津の源さん at 10:19Comments(0)社会問題

2020年08月04日

朝食



食パン(イチゴ) 紅茶 白菜と油揚げの炒め 大判お魚豆腐焼き フルーツ

今朝も美味しく頂きました❗

勿論完食出来ました❗

ご馳走さまでした♪♪  


Posted by 沼津の源さん at 08:27Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年08月04日

腕時計を発注

昨日の午前中は暇だったので腕時計を発注致しました。

やっぱり腕時計が無いと不便この上ありません。

発注したのは 先日壊れた某メーカーのデジタル電波ソーラー腕時計の

改良版?です。

デザインも全く同じです。

約40年前のモデルが未だに販売されている事は驚異です。

ある意味で名器ですね❗

値段は倍以上にですがしょうがないですね。

到着が待ち遠しいです。  


Posted by 沼津の源さん at 06:16Comments(0)その他

2020年08月04日

今日の透析

先程も書いた様に 今日は大量の除水を行なったので

血圧が下がりフラフラの状態でした。

夕食のブログを上げると、さっき迄爆睡しておりました。

シャントに挿す針も凄いんです。

痛い筈です。 太さが爪楊枝位もあります。

それを痛み止めの処置も無く

ズブリと挿し込みます。

まだ皮膚が腫れておりますので痛いの何の

透析后レントゲン撮影をして帰って来ると満室に為っておりました。

食の好き嫌いが激しい方で、焼き魚は食べられるが、それ以外の魚は絶対に駄目

夕食は、家族の方に焼き肉弁当を買って来させて食べておりました。

看護師さんに病院の食事は、カロリーや糖質・塩分を計算して出してるのよ

と言っても聞く耳を耳を持ちません

挙げ句の果てには 病院の食事は不味いから食べないと宣う始末

ここの食事は美味しいと評判なのよ と切り返すと

何処の病院でもそう云う と取り合わない

此は、一悶着ありそうですね❗

僕よりも良い年をして謙虚さがありません

本当に当5号室は個性の強い患者さんばっかりですね(笑)  
タグ :透析満室


Posted by 沼津の源さん at 01:37Comments(0)健康心臓リハビリ日記