2017年05月18日

何だかな

ラジオの交通情報を聴いておりますと

高速道路での横転事故が多いですね!

一般道でも多いです。

どうすれば横転出来るのだろうか?

普通に運転しておれば横転事故は発生致しません。

余程の急ハンドルを切りながら急ブレーキを掛けないと

横転しない筈なんだけれども

居眠り運転のなれの果てでしょうね!

15分で良いから仮眠を取れば

こんな事故は防げますよね

気を付けましょうね

僕も沼津から讃岐まで約8001km走りますから

気を付けなくっちゃぁね!



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 18:12│Comments(2)その他
この記事へのコメント
くれぐれもお気を付けくださいませ。

ネエは高速に乗れないんです!

恐いんです。 何度か試したが・・・

口内炎になったので、もっぱら

時間をかけての移動です。

お待ちしております!!(^_-)-☆
Posted by とっこ姉とっこ姉 at 2017年05月19日 08:37
【 とっこ姉たん 】

 こんにちは~♪

 きっと合流が怖いんですね

 僕は高速道は無謀運転の車が多く

 珍しい車に乗っておりますので

 必要以上に車間巨利を詰めて来る車が多くて

 いや それ以上にお金が無いので(笑)

 下道の専門家です(笑)

 はい注意して向かいます。

 来週始め位に出発出来ると想います。
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2017年05月19日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何だかな
    コメント(2)