2017年11月04日

凄い変な夢をみた

何故か大学の研究室に居た。

ある特殊な形をした金属を咥えて居た

ある条件で水を押し出すとビールの味に為った


所詮水ですから酔う筈は無い

これは商売に為る♪

ピールと名付けた

試行錯誤の末ピールの量産化に成功する

缶に詰めて一本50円で販売する

元がただの水だからボロ儲けである。

その内国税庁とビール会社が相次いでやって来た

ビール会社はその装置を売ってくれと云う

買値はいくらでも良いと云う

それなら一缶(500ml)で25円のマージンをくれと云うと

そんな法外な条件はのめんと激怒して帰った(笑)

一ヶ月すると 装置を売れと再び来た

装置一式で一兆円なら売ると云うと

又激怒して帰った(笑)

半年経った時一兆円で売ってくれと来た

ただし条件がある。

これ切りでもう売らないで欲しいと

契約をして工場毎売った

ビール会社は他工場でも量産する為に分解したが

変な形のノズルが出て来ただけだったが

いくら真似をしても再現出来ない

再びやって来てノズルを作って欲しいとの事

僕は契約により作れないとお断り致しました。

そのビール会社は分解してしまったのでピールを作れなく為り

倒産の危機に瀕しております。

と云う処で目が覚めました。


タグ :ピール

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 05:32│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凄い変な夢をみた
    コメント(0)