2018年10月26日
スバル レボーグ
プ嬢の修理期間中の代車として
スバル レボーグに乗ります。
第一印象はシートが小さくて硬い
ステアリングが重い
サスペンションが硬い
エンジンが自動的に停止・再始動する!
エンジンが音が意外に煩い
加速が良い
取り回しが良い
この車でさぬきうどんツアーに行きたいか?
答はノーです。
理由はお尻が直ぐ痛くなって来た
非常に疲れる
スバル レボーグに乗ります。
第一印象はシートが小さくて硬い
ステアリングが重い
サスペンションが硬い
エンジンが自動的に停止・再始動する!
エンジンが音が意外に煩い
加速が良い
取り回しが良い
この車でさぬきうどんツアーに行きたいか?
答はノーです。
理由はお尻が直ぐ痛くなって来た
非常に疲れる
Posted by 沼津の源さん at 14:52│Comments(4)
この記事へのコメント
総合評価3段階のCなんですね。
プ嬢がきれいに治ってから、讃岐うどん食べにいらしてください。
プ嬢がきれいに治ってから、讃岐うどん食べにいらしてください。
Posted by TEA.JAM.CREAM
at 2018年10月26日 15:05

【 TEA.JAM.CREAMたん 】
こんにちは~♪
サスペンションやシートが悪いのは
比べる相手が悪いですね(笑)
プ嬢406は非常に乗り心地が良いので
国産各メーカーが挙って購入研究した位ですからね
407は406の後継車ですから(笑)
車検証を見ますとレボーグは406よりも小さいので
取り回しも良いのですね♪
車体も軽いし最高速度も遅いのでギア比を低く押さえて
加速を速めているのでしょうね
と云うかプ嬢が速過ぎますね
さぬきうどんツアーをやりたいなぁ
こんにちは~♪
サスペンションやシートが悪いのは
比べる相手が悪いですね(笑)
プ嬢406は非常に乗り心地が良いので
国産各メーカーが挙って購入研究した位ですからね
407は406の後継車ですから(笑)
車検証を見ますとレボーグは406よりも小さいので
取り回しも良いのですね♪
車体も軽いし最高速度も遅いのでギア比を低く押さえて
加速を速めているのでしょうね
と云うかプ嬢が速過ぎますね
さぬきうどんツアーをやりたいなぁ
Posted by 沼津の源さん
at 2018年10月26日 15:42

レヴォーグも国産ワゴン車の中では頑張ってる方なんですが。プジョーとはお金のかけ方が違うんですよね(;^_^A
国産の車のシートはたいてい小ぶりですし、ダンパーにもお金を使えない。そこにお金を使うよりエコとかセーフティなんちゃらにお金をかけた方が売りやすい。ユーザーの見る目を育てないといい車も売れないのでメーカーさんは結局そんな車を作るしかないんですよね。同じ車でも海外に売ってる車はダンパーや遮音性が高いって話はよくある話ですしね(;^_^A
国産の車のシートはたいてい小ぶりですし、ダンパーにもお金を使えない。そこにお金を使うよりエコとかセーフティなんちゃらにお金をかけた方が売りやすい。ユーザーの見る目を育てないといい車も売れないのでメーカーさんは結局そんな車を作るしかないんですよね。同じ車でも海外に売ってる車はダンパーや遮音性が高いって話はよくある話ですしね(;^_^A
Posted by ヒゲ専務
at 2018年10月31日 11:40

【 おひげたん 】
こんにちは~♪
日本国民がまだ 本来の性能よりも見かけ倒しの性能に
うつつを下げているのですね。
初めて輸入車に乗った時の驚きと感動は今も忘れません♪
僅か54馬力の大きな小型車であるシトロエンGSパラス
トルクは たった8.5kgmしかありませんでした(笑)
それでも乗鞍でマツダのRX-7を追回し時には追い抜いて行った逸話は
有名ですね♪
それは馬力よりもサスペンションの差がモノを云った事ですね♪
サスペンションとシートは時間と経験の積み重ねで
お金では どうしようもありません!
国産車も早くフランス車に追い付いて欲しいですね♪
こんにちは~♪
日本国民がまだ 本来の性能よりも見かけ倒しの性能に
うつつを下げているのですね。
初めて輸入車に乗った時の驚きと感動は今も忘れません♪
僅か54馬力の大きな小型車であるシトロエンGSパラス
トルクは たった8.5kgmしかありませんでした(笑)
それでも乗鞍でマツダのRX-7を追回し時には追い抜いて行った逸話は
有名ですね♪
それは馬力よりもサスペンションの差がモノを云った事ですね♪
サスペンションとシートは時間と経験の積み重ねで
お金では どうしようもありません!
国産車も早くフランス車に追い付いて欲しいですね♪
Posted by 沼津の源さん
at 2018年10月31日 12:01
