2020年07月13日
自己プラシボー
昨日も熱中症対策に麦茶を飲んでました。
味が少し薄いなとは感じておりました。
焼酎の麦茶割でも変に感じませんでした
ただ 色が随分薄いなと
深夜に無くなったので水筒を洗浄致しましたら
麦茶パックが出て来ません❗
可笑しいなと覗いたら
空っぽでした(笑)
何と 只の水道水を麦茶だと勘違いしておりました❗
今はバリバリの麦茶を飲んでおります
味が少し薄いなとは感じておりました。
焼酎の麦茶割でも変に感じませんでした
ただ 色が随分薄いなと
深夜に無くなったので水筒を洗浄致しましたら
麦茶パックが出て来ません❗
可笑しいなと覗いたら
空っぽでした(笑)
何と 只の水道水を麦茶だと勘違いしておりました❗
今はバリバリの麦茶を飲んでおります
Posted by 沼津の源さん at 06:48│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
源さん、おはようございます。
プラシボーって? 何でしょうか?何語?
バリバリの麦茶、きっとおいしかったでしょうね。♪
熱中症にならなくてよかったです。^0^
プラシボーって? 何でしょうか?何語?
バリバリの麦茶、きっとおいしかったでしょうね。♪
熱中症にならなくてよかったです。^0^
Posted by tea jam cream
at 2020年07月13日 09:53

【 TEA.JAM.CREAMたん 】
こんにちは~♪
プラシボーは別名?プラシボー効果と云う言葉で知られております。
所謂 偽薬効果と云うヤツですね
僕は麦茶パックを入れたものとばっかり勘違いして
真水を麦茶だと信じて飲んでおりました(笑)
こんにちは~♪
プラシボーは別名?プラシボー効果と云う言葉で知られております。
所謂 偽薬効果と云うヤツですね
僕は麦茶パックを入れたものとばっかり勘違いして
真水を麦茶だと信じて飲んでおりました(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2020年07月13日 10:24
