2013年12月14日
『アッパートッパー』さんのXmasパーティー

本日19時から開催されました様子です。

店内にはXmasツリーも

河井さん 力作のマラサダの一部です。

入場料200円を支払い ソフトドリンク(僕はDr PEPPARを)とマラサダを

カウンターには東日本大震災の募金箱が置かれておりました。

1本 2,000円も致します 本国製の Dr PEPPARです。

日本製のよりも小さいですね。

チャリティーXmasパーティーの開催の挨拶をする 遠藤オーナー



次々と演奏を披露する ウクレレ奏者達

旅籠町店の新記録である 5玉に挑戦が始まります。
8玉用の器に盛られました。

挑戦開始直後の挑戦者の様子

冷やしでしたので汁が有りませんので
麺を引きずり出すのも一仕事です。

挑戦者は残念ながら少し残してギブアップ直後の様子

挑戦者と平行して僕達も約0.7玉のラーメンを頂きました。
いただきます

挑戦者よりも少し前に僕がギブアップ致しました。

食べ終わって 寛ぐ 皆さん達
とっても楽しいチャリティーXmasパーティーでした。
僕は挑戦者に暫定4玉を認定致します。
また 挑戦して下さいな
Posted by 沼津の源さん at 22:45│Comments(4)
│アッパートッパー
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
企画側のお粗末さでこじんまりとしたパーティーになってしまいましたが、演奏自体は良かったかと思います。
最後に演奏された方はプロの方だったのですが普通なら100人規模でやられている方で相当なギャラが必要だったのですが快くマラサダだけでやっていただけました。
本当に色々な方に支えていただいたと感謝しています。
企画側のお粗末さでこじんまりとしたパーティーになってしまいましたが、演奏自体は良かったかと思います。
最後に演奏された方はプロの方だったのですが普通なら100人規模でやられている方で相当なギャラが必要だったのですが快くマラサダだけでやっていただけました。
本当に色々な方に支えていただいたと感謝しています。
Posted by 遠藤 at 2013年12月15日 09:32
【 遠藤たん 】
おはようございます。
ウクレレが凄い魅力的な楽器であると
再認識致しました
アマチュアの方も随分進化しておられました!
観客数も丁度良い感じでした。
もう2 3名様位は許容範囲な気が致しました。
お土産に持ち帰りましたマラサダですが
一人は 甘かった
もう一人は初めて食べたけれども美味しかった
と それぞれ 評価しておりました。
値段を云うと安過ぎると一致しておりました。
プロの方がおっしゃっておりました
冬場のウクレレ演奏も面白い試みでした!
美味しい 茨城のスタミナラーメン
ごちそうさまでした。
良いお年を迎えて下さいね
おはようございます。
ウクレレが凄い魅力的な楽器であると
再認識致しました
アマチュアの方も随分進化しておられました!
観客数も丁度良い感じでした。
もう2 3名様位は許容範囲な気が致しました。
お土産に持ち帰りましたマラサダですが
一人は 甘かった
もう一人は初めて食べたけれども美味しかった
と それぞれ 評価しておりました。
値段を云うと安過ぎると一致しておりました。
プロの方がおっしゃっておりました
冬場のウクレレ演奏も面白い試みでした!
美味しい 茨城のスタミナラーメン
ごちそうさまでした。
良いお年を迎えて下さいね
Posted by 沼津の源さん
at 2013年12月15日 09:51

こんにちは!!
チャレンジャーの方は、確か‥Mr.KARATOさんでは…??
彼が大食いとは知りませんでした (笑)
アッパートッパさんの醤油ラーメン!僕は大好きです(^^)/
チャレンジャーの方は、確か‥Mr.KARATOさんでは…??
彼が大食いとは知りませんでした (笑)
アッパートッパさんの醤油ラーメン!僕は大好きです(^^)/
Posted by あんちゃん
at 2013年12月15日 10:46

【 あんちゃん 】
こんにちは
お名前は ハッキリは存じあげませんが
そんな 感じの音を聴いたような気が致します。
コジンマリとしたチャリティーXmasパーティーでしたが
大変に和気あいあいなパーティーでした!
ニューイヤーコンサートも期待したいですね!
勿論 新記録チャレンジ付きで(笑)
こんにちは
お名前は ハッキリは存じあげませんが
そんな 感じの音を聴いたような気が致します。
コジンマリとしたチャリティーXmasパーティーでしたが
大変に和気あいあいなパーティーでした!
ニューイヤーコンサートも期待したいですね!
勿論 新記録チャレンジ付きで(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2013年12月15日 11:00
