2015年02月11日

『鳥坂まんじゅう』さんと『元祖甘酒まんじゅう』さん

『三好うどん』さんを訪問する前に二軒のお饅頭屋さんに行きました♪





最初は『元祖甘酒まんじゅう』さんです。

訪問致しましたら一個試食をさせて下さいました。

江戸時代からの老舗だそうです!

甘酒を含ませてあるから冷めても固くならないとの事

試食品はあんこがα状態でした♪

一パック(15個入り)購入致しました。

説明に熱が入っておりました(笑)









続いて『鳥坂まんじゅう』さんです。

こちらも温蔵庫に入れられておりました。

此方でも一パック(10個入り)購入致しました。


常宿に帰ってから あんこをα状態に戻して食べました。

両者あんこも側の皮も特徴が有りました!


タグ :饅頭

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 17:44│Comments(2)その他
この記事へのコメント
昨日行かれたんですね~っ♪
どちらが好みでしたか?(*^-^*)

名前は違っても高瀬のお饅頭……♡
『甘酒まんじゅう』の方も食べてみたいです!
Posted by しるびあ13しるびあ13 at 2015年02月12日 18:56
【 しるびあ13たん 】

 こんばんは

 あんこは『鳥坂まんじゅう』さんの方が僕好みでした。

 あんこを包んでいる皮は『元祖甘酒まんじゅう』さんの方が僕好みでした。

 『元祖甘酒まんじゅう』さんの皮は柔らかでした。

 僕が訪問した時は、ダントツで『鳥坂まんじゅう』さんが混んでおりました。

 好みは個人差がありますので、是非食べ比べてみて下さいな。
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2015年02月12日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『鳥坂まんじゅう』さんと『元祖甘酒まんじゅう』さん
    コメント(2)