2016年01月16日

ジェットストリーム

まだ二十歳にもならない遠い昔から聴いております「ジェットストリーム」

まだFM放送の本免許が下りていない試験放送だった!

自作のFM受信機で聴いておりました♪

ステレオの左右分離が上手くいかずエラい苦労をして

フルトベングラーアワーを聴取しておりましたのも

懐かしい想い出である♪

今考えるに19kHz の発信器を測定器も無しに制作して

2逓倍して38kHz の信号を作ったのが無茶苦茶だった(笑)

それでも曲がりなりにステレオ再生して聴いていた(笑)

ともかく学生で知識も浅くお金も無かったので

無い知恵を振り絞って悪戦苦闘して想い出がある(笑)

貴重な体験であった♪

あの頃は全て自作をしてた(笑)

アマチュア無線のリグも自作をして

電波管理局まで持ち込んで認証を得てた(笑)

測定器を持っておりませんでしたので

計算ずくで制作をし、充分なテストをして持ち込んだ(笑)

同時は電波管理局の職員も面白がって相手をしてくれました!

古き良い時代でした!

検査を見てて自作の測定器も作りました(笑)

そういった事が技術の上達に繋がりました(笑)

今でもその頃の残骸は持っております(笑)

言わば僕の宝です(笑)

人には見せられない恥ずかしい代物ですが(笑)

「ジェットストリーム」を聴きながら


タグ :想い出

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 00:44│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェットストリーム
    コメント(0)