2016年03月29日

XXperia Z4のキーボード

定宿に帰還途中にdocomo に寄って設定して貰いました。

何やらいじくりまわしているうちに偶然動作開始

キーボードの電源を切って再びキーボードの電源入れたら

動き出しました(笑)

原因不明でした!

丁寧にお礼を言って退散致しました♪

原因はそうであれ ちゃんと動けばOKです。

珍しそうにヒンジを限界以上に曲げようと致しましたので

壊される前に退散です(笑)




Posted by 沼津の源さん at 17:49│Comments(2)
この記事へのコメント
最近のデジタル系のものは 故障のようで

故障でないという へんちくりんな ことが多く発生します

原因は不明 納得です ゆーざーは使えればいいわけです

コンセントを使っていますが プラグを抜き替えるだけで作動したり

します・・摩訶不思議です
Posted by カピパラカピパラ at 2016年03月30日 00:12
【 カピパラたん 】

 おはようございます~♪

 僕の想うにインターフェースがキチンと取られていないのでは?

 昔のアナログ時代はキチンと動作するように細心の注意を払いましたが

 デジタル時代になって繋がればOKみたいで誤動作すればRESETすればOK的な感じが致します。

 新しい機器が接続されればソフトウェアで一回RESETルーチンを通せば済む事でしょう!
その一手間が行われていない! アハハ

動いて良かったです♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2016年03月30日 03:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
XXperia Z4のキーボード
    コメント(2)