2016年06月03日

境港に到着

16時半に魚センターの駐車場に到着致しました。

二日間で約1,,200kmの下道を走破致しました

定宿の宿泊予約を更に追加致しました(笑)

果たして境港の岩牡蠣はどんなでしょうか?


同じカテゴリー(岩牡蠣)の記事画像
昨日の岩牡蠣
最後の岩牡蠣
本日の岩牡蠣
昼からの岩牡蠣
本日の岩牡蠣
本日の岩牡蠣
同じカテゴリー(岩牡蠣)の記事
 エア 一人源さん会 (2020-06-21 11:26)
 岩牡蠣 (2018-11-26 08:55)
 季節外れの岩牡蠣 (2018-10-28 07:41)
 岩牡蠣のレポートの反省 (2018-10-11 16:45)
 岩牡蠣 (2018-05-02 09:52)
 なんでかな~ (2017-12-24 19:37)

Posted by 沼津の源さん at 17:59│Comments(3)岩牡蠣野宿仲屋食品
この記事へのコメント
おお~「岩牡蠣」ですかぁ~

いいですねぇ。

タップリ召し上がるんでしょうね。
Posted by ダッキーダッキー at 2016年06月04日 08:42
【 ダッキーたん 】

 こんにちは~♪

 今朝は4枚食べました♪

 定宿には15枚持って行きますので

 来られたら ご馳走致しますよ(笑)

 明日も最低4枚は食べます♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2016年06月04日 12:07
【 ダッキーたん 】

 こんにちは~♪

 ひょっとして

 ダッキーさん

 岩牡蠣剥けます?

 単独で来られたら一枚

 ご夫婦で来られたら二枚

 お持ち帰りなら二枚差し上げます(笑)
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2016年06月04日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
境港に到着
    コメント(3)