2016年09月03日

右腕と左腕

昨年の7月の始め境港から

岩牡蠣を大量に購入して来た時に

途中からエアコンが急に効かなくなった

原因はコンプレッサのシールが破れた!

部品が既に無いのでそのままで現在に至る

暑いので窓を開け右腕を外に出して強制空冷です。

その結果右腕は黒人モードで

左腕は黄色人モードと混血状態であった(笑)

6月30日を以て高松の定宿が閉店して以来

さぬきうどんツアーは終了致し

遠出は秋田の象潟に数回行っただけである

今朝何気無く腕を見ますと

右腕の色が随分黄色人モードに戻って来ております。

と云っても相当黒いが(笑)

10月中旬には鹿児島==>高知

10月30日からは長野県車山高原==>秋田県象潟へと

久し振りに貧乏グルメの旅に出掛けます。

涼しく為ったら某社の工場長さんの

プ嬢406クーペの部品取り用のコンプレッサを

拝み倒して移植して頂こうか?

エンジンのオイルシールも随分ヤバく為って来ております。

後800km足らずで54万キロに到達致します。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 05:46│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
右腕と左腕
    コメント(0)