2017年01月28日

50年前の想い出

ローカル路線乗り継ぎバスの旅

今から50年前に自転車で廻ったコースとほぼ同じ

当時は殆ど全線が未舗装であった

苦しくも楽しい想い出である

途中道路際でテントを張り野宿した時の事は忘れられない

熊出現注意の看板のすぐ横での野宿

一晩中怖くて眠れなかった!

夜中にガサゴソ音がした時は

出たぁ~~~ と覚悟致しました(笑)

結局風が吹いて熊笹の擦れた音でした(笑)

砕石の国道は荷物を満載した自転車では

とても走れません 押しての強行軍です

バスに乗って腰が痛いなんて贅沢は云っておられません(笑)

2001年のお正月にプ嬢で再訪した時は 凄く楽チンでした!

道路が舗装されておりましたもん(笑)

もう無理ですがバスの旅を見て

青春時代の大冒険を懐かしみました♪



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 19:41│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
50年前の想い出
    コメント(0)