この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年06月30日

初めて発せられた言葉

今日はBクリニックに行く前に心臓の主治医の下に行った。

心電図を診ておきたいとの事でした。

一回だけ不整脈が記録されました。

この不整脈は、心房から発せられた不整脈で、生命に係わるものでは無い

もし 僅かでもモヤモヤする事があったら直ぐに来て下さいとのお言葉

初めて聴いたので理由を聞くと

心臓の疾患を持っており腎臓の治療を受けていると

何が起きるか判らないので細心の注意が必要!

そのお言葉を頂いてアンテナの感度を3dBアップ致しました(笑)  


Posted by 沼津の源さん at 00:10Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月29日

けっかんが無い❗

Bクリニックに血管の状態の検査に行く

触診では両手共 血管が物凄く細い❗

像映剤を注射してレントゲン撮影をするも

血管が深い位置にあり血管を取り出すのは難しいそうだ

検討の結果 一番手軽なシャント方式で行こう

只 自分の血管の使用は困難なので、人工血管を使用するみたいです。

暫くは首から水引きをして週二に為る時点で手術をする事に

透析と云う単語が頻繁に出て来た!

将来的には透析に進む雰囲気だった

今日も疲れた❗  
タグ :血管検査


Posted by 沼津の源さん at 18:11Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月28日

今朝未明は凄かった

物凄い土砂降りの音で目が覚めました。

何と時間辺り49mmもの降雨量です。

現在 中国でほぼ全域で数週間こんな豪雨で

各地で洪水が発生しているらしい

映像で観てもす様強い光景に息を呑む!

世界最大の発電ダムである三峡ダムが崩壊の危機だそうだ

三峡ダムが決壊したら数億人の生命が奪われるらしい

土砂は九州迄届きそうですね

そうすると日本海までも多大な影響を受けます  
タグ :三峡ダム


Posted by 沼津の源さん at 08:37Comments(0)自然現象

2020年06月28日

今朝未明は凄かった

物凄い土砂降りの音で目が覚めました。

何と時間辺り49mmもの降雨量です。

現在 中国でほぼ全域で数週間こんな豪雨で

各地で洪水が発生しているらしい

映像で観てもす様強い光景に息を呑む!

世界最大の発電ダムである三峡ダムが崩壊の危機だそうだ

三峡ダムが決壊したら数億人の生命が奪われるらしい

土砂は九州迄届きそうですね

そうすると日本海までも多大な影響を受けます

何とか今年は凌ぎ、その後は解体を望む❗  
タグ :三峡ダム


Posted by 沼津の源さん at 08:36Comments(0)自然現象

2020年06月27日

フランケンシュタインに為る

今日も朝一番から血液中の塩分の摘出作業です。

前回は腕からでしたが、今回は首からです。

月曜日に腕に動脈と静脈に手術を行い血管を露出させる為の血管の検査を行います。

順調に塩分を除去して行ったのですが

水分が少なく為り血圧が低下致しました。

足を高くして継続されましたが、

途中で右足が釣ってしまいその時点で中止に為りました。

水分は1,700ml除去されておりました。

術中に主治医が現在の状態と今後の予定を説明して下さいました。

東京に居た時に透析患者さんから色んな事を聞いておりましたので

非常にスムーズに説明は進みました。

後何回か塩分の摘出をして、

今の様に週一の摘出で間に合うのか

週三に為るか見極めを致します。

今日は大変に疲れたのでバタンQ状態でした。  


Posted by 沼津の源さん at 17:52Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月27日

超久し振りにウオータ ムジークを聴く

冷やりしている中

窓を開け放って

ウオータ ムジークを聴く

なかなか良いもんだ❗  


Posted by 沼津の源さん at 03:18Comments(0)その他

2020年06月26日

明日は水引き

明日土曜日は先週から始まった水引きの日です。

前回引いた水はどう為っているでしょうか?

結果が待ち遠しいですね

早く行かないと駐車スペースが埋まってしまいますので

8時迄には到着しないといけないので結構大変です。  
タグ :水引き


Posted by 沼津の源さん at 10:52Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月26日

今日は曇天

今日は夜明けから曇天です。

近年こんな凄い曇天は珍しいですね  
タグ :曇天


Posted by 沼津の源さん at 08:22Comments(0)風景

2020年06月26日

スランプ

最近はスランプに見舞われております。

お酒を呑んでも酔いません。

どうしても飲酒量が増えてしまいます。

少量で酔える方法は如何に

やっぱる愉しく呑む事でしょうね❗  
タグ :酔う


Posted by 沼津の源さん at 05:53Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月25日

梅雨にしては

最近の天候はちょっと変ですね❗

とても日本の気候ではありません❗

今日も激しいとまではありませんが

雨が降っております。

これで新型コロナウイルスの勢力が失われたら良いな  


Posted by 沼津の源さん at 09:09Comments(0)自然現象

2020年06月25日

今日は生シラスうどん

今日はうどんを食べたくて以前より温めていたうどんを

生シラスと冷たいうどんのコラボレーションです♪

生シラスはとても足が早いのでうどんにピッタリです♪

某うどん屋さんの生うどんを13分間茹でて冷して締めたうどんに

生シラスと某出汁醤油でツルツルっと♪

香川では味わえない一品です♪♪

エアさぬきうどんツアーに大満足♪♪  


Posted by 沼津の源さん at 07:42Comments(1)うどん源さん会

2020年06月24日

第2回エア源さん会

今朝は第2回エア源さん会を開催です(笑)

季節外れもいいとこ(笑)

エアですから何でもアリです(笑)

今日は北海道に飛んで白海老三昧です。

別名ゴジラエビとも云われる とっても美味しいエビです。

境港の物よりも格段に大きいです。

漁獲量が少なく幻のエビとも云われております。

それでは 始まり始まりぃ  
タグ :ゴジラエビ


Posted by 沼津の源さん at 07:51Comments(1)海老・蟹

2020年06月22日

腎機能障害も

今日も市役所・他院に行く

市役所で指示された通りに他院に行くと

新たに始まった治療費が割り引きに為りましたが

重度障害受領は心機能だけだから腎機能も付け加える必要があると

再び市役所に行くと腎機能障害追加の申請書が渡されました。

腎機能障害が追加されますと身障者手帳も新規に為ります

等級が3級から1級に為るそうです。

今日は疲れてヘトヘトに為ったので 明日朝一番で

担当医に書類を書いて貰います。

本当に疲れます!  
タグ :身障者手帳


Posted by 沼津の源さん at 22:31Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月21日

エア 一人源さん会

日本海側の岩牡蠣も解禁に為り

太平洋側ではホヤの旬を迎えております❗

今は塩分の厳しい取得制限を受けております。

両者共に夢のまた夢です。

そこで本日は昼間っからエア一人源さん会です(笑)

ウニも旬を迎えております❗

寿司屋で食べると高価ですが魚屋さんで購入致しますと

案外リーズナブルです(笑)

さぁ エア一人源さん会 始まり始まり❗  


Posted by 沼津の源さん at 11:26Comments(0)岩牡蠣その他

2020年06月21日

昨日の治療

朝一番から他院に行く

とても大きな病院でした。

担当医は、医療センターと同じ医師でした。

早速ECAMに依る治療が開始されました。

準備が結構大変です。

結局 3時間で2リットルの水を引きました。

何せ 初めての事ですから 緊張のし放しでした(笑)

治療が終わると 動脈の止血がまた大変です。

結局解放されたのが14時直前で

空腹と疲れでフラフラで帰宅

来週も同じ治療を致します。

一週間 どれだけ塩分を採らないか

いやぁー しんどいです でも負けずに頑張らねば❗  
タグ :水を抜く


Posted by 沼津の源さん at 02:07Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月19日

煮干

毎日煮干を食べております(笑)

理由は、美味しいし余りカロリーが無いからだけではありません

マグネシウムが豊富に含まれているからです♪

現在の日本人にはマグネシウムの摂取が大変に不足しております。

皆さんマグネシウムを積極的に摂取しましょう❗  


Posted by 沼津の源さん at 14:24Comments(0)健康

2020年06月18日

忙しかった

朝一番で採血をし、次にレントゲン撮影をし

腎臓内科を受診致しました。

先週から懸案だった他院での受診を指示されました。

明後日朝一番に紹介状を持って他院に参ります。

他院ではEcamと云う特殊な機械を使って血液中の塩分を抜きます。

透析と同じ様な事をするそうです。

紹介状と経過報告書作成で相当な時間を費やしました。

担当医から他院に電話で予約を入れ所在地等の説明を聞き終わったのが

もう正午過ぎでした。

それから皮膚科に行き 経過が頗る良いですよと申告

主治医は患部を開けて診てビックリ

本当に頗る良いですね と安心顔でした

処方箋等を出して頂いてFAXで薬局に送信して薬局に

薬を受け取ったのは14時を過ぎておりました。

お腹がペコペコでやっとの事で帰宅

土曜日からは医療センター・他院・心臓の主治医と

三ヵ所の病院を疾走せねば為りません❗

あぁ 忙しかった❗  
タグ :病院


Posted by 沼津の源さん at 17:48Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月18日

顔付きが締まって来た

今朝 何気なく鏡を見たら

弛んだ皴が縮んで来ておりました。

顔付きが締まって見えます♪  
タグ :


Posted by 沼津の源さん at 08:39Comments(0)健康心臓リハビリ日記

2020年06月18日

昨日のお昼ご飯

昨日は超久し振りの高千穂さんへ

若主人が、僕の顔をマジマジと見詰めて

痩せましたねぇ とボツり

最初は僕に似ている人だなぁって(笑)

注文を聞いて、僕だと確信出来た様でした(笑)

僕は必ず単品で6個ですからね❗

以前にも書きました様に高千穂さんの餃子は大きいのです

普通の餃子2個半から3個分の大きさがあります。

高千穂さんも密にならない様に椅子の数が減らされておりました。

6個でも多くて完食に往生致しました❗

オヤジは、最近は午前中だけ出て来るみたいです。

ご馳走様でした  
タグ :高千穂餃子


Posted by 沼津の源さん at 05:14Comments(1)餃子

2020年06月17日

イヤホンを外す 素晴らしさ♪♪

入院中はマナーとしてイヤホンを装着しておりましたが

其なりに音は良かったですが どうしても閉塞感に

スピーカーからの音はダイナミックレンジが狭いのですが

朗々とした伸びやかな音に癒されます♪♪

508やトラベラーのラゲッジルームにはウーハーが1本チョコンと

いつかこのウーハーの特性を質問しよう

多分 とんちんかんな答えしか返って来ないでしょうがね(笑)

今日のお昼ご飯は 高千穂さんの餃子を食べるぞ❗  
タグ :朗々と


Posted by 沼津の源さん at 09:21Comments(0)健康