2017年03月26日

道の駅『ガレリアかめおか』に到着

10時45分頃『やまがた屋』さんの前を通過

道の駅『ガレリアかめおか』には11時半頃に到着致しました。

直前にプ嬢に給油致しましたが坂出から39L程のガソリンを消費致しました。

やはり夜中に5時間程のアイドリング時のガソリンの消費はばかになりませんね。

関宿や藤川宿までは楽に行けますが

本日は日曜日なので此処での野宿と致します(笑)

さぁ 全身消毒タイムだぁ(笑)


タグ :道の駅

同じカテゴリー(道の駅)の記事画像
『町川うどん』さん「松茸うどん」
初かき氷
道の駅『小谷』
今朝零時頃の火災
久し振りに道の駅『伊豆のへそ』へ
天城越えでカレーうどん
同じカテゴリー(道の駅)の記事
 道の駅「伊豆のへそ」閉園 (2018-11-16 15:07)
 関宿に到着 (2018-06-26 16:22)
 半数位 (2018-06-09 09:52)
 沼津って何処にあるの? (2018-05-29 16:21)
 道の駅 藤川宿に到着 (2018-01-13 15:04)
 道の駅 関宿に到着 (2018-01-13 11:21)

Posted by 沼津の源さん at 11:50│Comments(6)道の駅野宿バー
この記事へのコメント
お疲れさまです!

コメントに気がつかず、すみません(≧∀≦)

人生の楽園見ましたよ〜
奥さんがメインで、亡きお父様からの材木屋を残したく、仕入れなどしてる様子が放送され、もちろん、うどん屋の方も息子さんがうどんを打ってる様子、お嫁さんがおにぎりを作り、お母様が天ぷらを揚げる連携プレーも、なかなか微笑ましかったです。閉店後は、家族水入らずで、うどんを食べるとか…
大家族が丸いテーブルを囲んで、夕食を食べてる様子もありました。
うどんも天ぷらも、とても美味しそうだったので、絶対、行きたいと思いました。
とても、のどかな場所のようですね〜

お母さん、もうドラえもんじゃなかったで
すよ(^ ^)
Posted by 国分寺の洋服店国分寺の洋服店 at 2017年03月26日 16:39
とても参考になりました。

ありがとうございました。

         たおお
         
Posted by たおおたおお at 2017年03月26日 18:27
【 国分寺の洋服店たん 】

 こんにちは~♪

 そうです とってものどかな場所に在ります♪

 材木屋さんの車が通れる広い道があるのですが

 僕のナビはとっても狭い道を誘導致しました(笑)

 ドラえもんは居なくなってたんですね♪

 うどんは美味しかったですよ♪

 見ての通り余り広いお店で無く

 駐車場も狭いので沢山のお客さんが同時に押し寄せると

 大混乱に陥ります。

 木材をふんだんに使った綺麗なお店です。

 行けば絶対にファンに為りますよ♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2017年03月26日 20:09
【 たおおたん 】

 こんにちは~♪

 参考になられた様で善かったです。
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2017年03月26日 20:11
【ガレリアかめおか】なのですね。
月曜日は通ります。

稲田木材→稲木→いなもくが店の名前だったのですね。
近いうちに讃岐街道を歩き、うどんを食べに行こうかな? 若い頃琴平町の取り引き先に連れて行ってもらい初めて「釜あげうどん」を食べた時、自分で好きなだけ入れれるネギとショウガに驚き、それから釜あげうどんが好きになりました。
Posted by 丹波からの応援団 at 2017年03月27日 00:08
【 丹波からの応援団たん 】

 こんにちは~♪

 前回お声掛け頂いた時と同じ駐車スペースにおります(笑)

 ネギは高いのでスプーン2杯迄と云うお店もありますね

 基本的には何でもアリですね(笑)

 『いなもく』さんは歩いて行くのは、ちょっと無理かと(笑)

 高松で想わぬ人と出会ったのは③年前に辞めたスタッフでした。

 ちょっと太っておりました。

 朝3時45分に降りて行き焼き芋を作って

 昔話に話が咲きました(笑)

 25日勤務が終わったら徳島に帰って行きました。

 目が覚めますと雨が上がっておりました

 本日は愛知県の道の駅『藤川宿』まで行きます。

 夜が明けましたら出発致しますので

 残念ながら お会い出来ません

 また いつか何処かでお会い致しましょう
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2017年03月27日 03:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道の駅『ガレリアかめおか』に到着
    コメント(6)