2013年04月26日

沼津 ==> 深谷 ==> さいたま ==> 沼津

昨日から本日までのMR WAGONの燃費が出ました。

走行距離 :412.9  km
給油量  : 23.38 L
燃費   : 17.66 km/L

GA-02注入量 : 15mL

あれだけの渋滞で この数値は凄いの一声である。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクセス数650000突破
小文字さんへ
ハートマーク
本日の購入品
こんなに大きな
伊豆高原ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 越路吹雪「p0考 (2020-09-17 09:03)
 久し振りに興奮した (2020-09-01 18:36)
 テッシュペーパー (2020-08-15 21:52)
 どうしてだろう (2020-08-14 11:46)
 高松愛さん (2020-08-14 09:20)
 なつさんのいい日旅立ち (2020-08-14 07:05)

Posted by 沼津の源さん at 20:00│Comments(4)その他
この記事へのコメント
こんばんは。
今週も倉敷に行ってきました。
結果報告です。
走行距離 207.5km
給油量 14.74L
燃費 14.08km/L
です。
ほぼ高速道路を走行。
通常より2km/Lくらい多いですね。

5/1より茨城に戻ります。
どんな結果が出るか楽しみです。
Posted by 遠藤 at 2013年04月26日 23:04
遠藤たん
 こんばんは
 燃費は向上しておりますようですが
 ちょっと悪いですね!
 吸気バルブにデポジットが相当溜まっているのかも
 高速道路主体だと3,000ccの僕のプ嬢でも
 16km/L以上走りますから(僕のプ嬢はお化け)
 
 道中 お気を付けて
 GWを お楽しみ下さいな
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2013年04月27日 00:59
軽のワンボックスやと空力悪いのと、ギヤレシオの関係で高速は意外に燃費伸びませんね。

源さんのプジョーは高速になればなるほど空力がいいから燃費が伸びますでしょ。100キロなんてのは欧州車からしたら中速域にも達しないからまだまだ余力があって、アクセル踏む必要もいりませんからね〜(^^;;
Posted by ヒゲ専務 at 2013年04月29日 07:59
おヒゲたん
 おはようございます。
 低速度域でも空力はかなりの影響がありますが、
 国産の車の多く(殆ど全て)は少しでも大きく見せようと
 空力はそっちのけですもんね(笑)
 運転は単独走行が一番楽ちんで燃費も善いですね(笑)
 好きな速度域で走行出来ますから!
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2013年04月29日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津 ==> 深谷 ==> さいたま ==> 沼津
    コメント(4)