2013年06月05日

『谷川米穀店』さん

4玉目はまんのう町の谷米さんを訪問致しました。
僕的に 世界で一番旨いさぬきうどんです。
本日は清掃日ですので、成る可く遠くて美味しい うどんを!(笑)
そう云う意味合いでは 最高の条件が揃った お店です。
いつもの おばちゃんがおりませんのでシゲ子さんに伺うと
調子が優れ無いとか 季節的にちと心配です。



お店の前です。





10時25分で この行列です。
公式には11時頃の開店時刻に為っておりますが、実際には10時30分に開店致します。
会話を聴いておりますと お初の方が多いにもかかわらず、開店時刻に精通しておられます(笑)





米穀店の証拠(笑)





学校から貰って来た椅子も健在です。





大忙しのシゲ子さん





注文しなくても出て参ります 冷たい小 です。

ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
昼食
いなもく さん
昨日と今日のうどん
『番丁』さん
『松岡』さん
『宮西製麺所』さん
同じカテゴリー(うどん)の記事
 今年の大根の出来 (2020-09-09 08:34)
 さぬきうどんの美味しい季節 (2020-09-07 06:59)
 昼食 (2020-08-25 12:54)
 おっちゃんね (2020-07-06 12:34)
 今日は生シラスうどん (2020-06-25 07:42)
 シュミレーションでさぬきうどんツアー (2020-06-07 05:31)

Posted by 沼津の源さん at 14:35│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
平日じゃないと絶対行けませんね。^^
Posted by カメカメ at 2013年06月05日 15:25
カメたん

 こんにちは
 以前は月曜日が定休日だったんですが
 数年前から日曜日定休日に成りました。
 残念でしたね!
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2013年06月05日 15:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『谷川米穀店』さん
    コメント(2)