2013年07月12日
プ嬢の修理が完了
午前中にプジョー福岡のY氏より入電アリ。
昨夜に修理が完了致しました。
試乗でも非常に良い感じです。
やっとプ嬢本来の性能が戻って来ました。
欧州車(特にフランス車)は、疲弊して傷んだ部品を補修部品に交換する事によって
極端な言い方をすれば、何時までも快適に使用出来ます。
残念ながら80年代以降の車両は樹脂部品の使用が大幅に進んでおります。
車は、烈しい振動と高温に曝されておりますので、寿命がどうしても短命化されます。
それでも我がプ嬢さんは44万kmを優に安定走行しております。
既に日本国内は愚か、本国でも生産終了で欠品しております部品もかなり在りますが、
国際手配や部品取り車から外して使用し出しております。
日本国内と米国だけで評価の高い 本国ではタクシー専用車ですが、故障が多過ぎて
タクシーにさえ採用が控えられてる車両も在ります。
お昼を過ぎましたらプ嬢を引き取って参ります。
昨夜に修理が完了致しました。
試乗でも非常に良い感じです。
やっとプ嬢本来の性能が戻って来ました。
欧州車(特にフランス車)は、疲弊して傷んだ部品を補修部品に交換する事によって
極端な言い方をすれば、何時までも快適に使用出来ます。
残念ながら80年代以降の車両は樹脂部品の使用が大幅に進んでおります。
車は、烈しい振動と高温に曝されておりますので、寿命がどうしても短命化されます。
それでも我がプ嬢さんは44万kmを優に安定走行しております。
既に日本国内は愚か、本国でも生産終了で欠品しております部品もかなり在りますが、
国際手配や部品取り車から外して使用し出しております。
日本国内と米国だけで評価の高い 本国ではタクシー専用車ですが、故障が多過ぎて
タクシーにさえ採用が控えられてる車両も在ります。
お昼を過ぎましたらプ嬢を引き取って参ります。
Posted by 沼津の源さん at 11:49│Comments(2)
│プ嬢
この記事へのコメント
こどもさんには脛をかじられませんが…プ嬢には脛をかじられまくりですね〜(^ー^;A ナハハ
そのうち脛がなくならないか心配です( ̄▽ ̄;)
そのうち脛がなくならないか心配です( ̄▽ ̄;)
Posted by ヒゲ専務 at 2013年07月12日 11:56
【 おヒゲたん 】
こんにちは
もうボロボロですは
こどもはおらんがdokomoがおります
現在5台目のスマホです。
今度はsimフリーの国際標準品に致します キッパリ
こんにちは
もうボロボロですは
こどもはおらんがdokomoがおります
現在5台目のスマホです。
今度はsimフリーの国際標準品に致します キッパリ
Posted by 沼津の源さん
at 2013年07月12日 12:11
