2014年01月22日

『無題庵』さん



本日は無題庵さんを訪問致しました。






本日は営業しております。

何故こんな事を云うかと

昨年 ただでも来辛い場所なのに臨時休業する場合は

事前にアナウンスしとかなアカン

と云う内容の記事をアップしたからです。

店主は、その記事を読んでおられておりました。

その時は2回続けて田舎で不幸があり

てんやわんやだったそうで大変な目にあってたとか





薪ストーブの赤外線の柔らかな暖かさが心地良いです。






テーブルに座りますと可愛いお茶が出されました。

大きさが判るように柚七味唐辛子のケースを横にちょこんと





本日は しっぽくうどんをお願い致しました。

柚七味唐辛子と本鮪の魚醤も登場して

いただきます。





店主と同世代ですので あれやこれや

世間話をして楽しい時間を頂きました

ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
昼食
いなもく さん
昨日と今日のうどん
『番丁』さん
『松岡』さん
『宮西製麺所』さん
同じカテゴリー(うどん)の記事
 今年の大根の出来 (2020-09-09 08:34)
 さぬきうどんの美味しい季節 (2020-09-07 06:59)
 昼食 (2020-08-25 12:54)
 おっちゃんね (2020-07-06 12:34)
 今日は生シラスうどん (2020-06-25 07:42)
 シュミレーションでさぬきうどんツアー (2020-06-07 05:31)

Posted by 沼津の源さん at 13:58│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
無題庵さん、私も大好きな場所です
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2014年01月22日 21:22
【 アクアマリンたん 】

 こんばんは

 ユッタリとした過ごして

 参りました(笑)
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2014年01月22日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『無題庵』さん
    コメント(2)