2014年03月22日
『池澤鮮魚』さん
昨日も ひろめ に続いて池澤鮮魚で

先ずは ひろめから直ぐの毎日屋さんで青汁とアイスを購入
アイスは毎日3個以上食べております(笑)

青汁は焼酎のお湯割りには欠かせません!
前回 壁さんを訪問した際青汁を切らして
そのまま呑んでおりましたら驚いておりました(笑)
今日は何にも無いよと云われ
それならサーモンでと店頭から持って来ると
それは加熱用や刺身は全部養殖や

じゃぁ しょーがない ノレソレでと
252円のアテで呑んでおりました
そうしておりますと七人組の若者が どやどやと
食事をしに入店 僕がカウンターに陣取っておりますので
店頭前に臨時に客席を設営致しました。
注文は海鮮丼とタタキ丼3対4で出て行きました
七人組が帰ると夫婦が入店して海鮮丼とタタキ丼を
続いて3人組が入店し、席を詰めて全員カウンターで
3人組は全員海鮮丼を注文致しました。
一段落したら またもや
源さんが お客さんを引っ張って来ると
偶然とは恐ろしいですね!

コップ3杯で終わりにしてホテルへ
ごちそうさまでした
代金は史上2番目に安い252円でした(笑)

先ずは ひろめから直ぐの毎日屋さんで青汁とアイスを購入
アイスは毎日3個以上食べております(笑)

青汁は焼酎のお湯割りには欠かせません!
前回 壁さんを訪問した際青汁を切らして
そのまま呑んでおりましたら驚いておりました(笑)
今日は何にも無いよと云われ
それならサーモンでと店頭から持って来ると
それは加熱用や刺身は全部養殖や

じゃぁ しょーがない ノレソレでと
252円のアテで呑んでおりました
そうしておりますと七人組の若者が どやどやと
食事をしに入店 僕がカウンターに陣取っておりますので
店頭前に臨時に客席を設営致しました。
注文は海鮮丼とタタキ丼3対4で出て行きました
七人組が帰ると夫婦が入店して海鮮丼とタタキ丼を
続いて3人組が入店し、席を詰めて全員カウンターで
3人組は全員海鮮丼を注文致しました。
一段落したら またもや
源さんが お客さんを引っ張って来ると
偶然とは恐ろしいですね!

コップ3杯で終わりにしてホテルへ
ごちそうさまでした
代金は史上2番目に安い252円でした(笑)
この記事へのコメント
おはようございます。
源さん、まねきねこ的な・・?
池澤いいな~
高知行きたい病にかかりそう(笑)
アイスクリーム
私も大好きです。
冷蔵庫に5個は常備してます。
252円って・・・
源さん、まねきねこ的な・・?
池澤いいな~
高知行きたい病にかかりそう(笑)
アイスクリーム
私も大好きです。
冷蔵庫に5個は常備してます。
252円って・・・
Posted by ひろ
at 2014年03月22日 07:34

【 ひろたん 】
おはようございます
高知では何故だか
僕がお客を呼ぶと云われております
いや偶然ちゃう と云っても(笑)
池澤鮮魚さんは以前にも紹介致しましたように
店頭で買ってお家で食べるか
店内で食べるかの違いだけですので
新鮮な魚貝類が格安で呑めます。
但し店内と云っても外同然ですので
自然の冷暖房完備です(笑)
252円はノレソレの値段です。
お湯等は無料です。調味料もね
おはようございます
高知では何故だか
僕がお客を呼ぶと云われております
いや偶然ちゃう と云っても(笑)
池澤鮮魚さんは以前にも紹介致しましたように
店頭で買ってお家で食べるか
店内で食べるかの違いだけですので
新鮮な魚貝類が格安で呑めます。
但し店内と云っても外同然ですので
自然の冷暖房完備です(笑)
252円はノレソレの値段です。
お湯等は無料です。調味料もね
Posted by 沼津の源さん
at 2014年03月22日 07:58
