2014年08月28日

道の駅 神話の里白うさぎ

道の駅 餘部鉄橋あまるべ 近辺には

本当に何もありませんので白兔海岸に来ました。

一日行程を伸ばした積もりでしたがダメでした(笑)

道の駅の北隣りにあるコンビニで籠城の準備完了(笑)

お気に入りの駐車スペースが満車でしたので

仕方無く身障者用駐車スペースにおります。


餘部鉄橋は何処にでもある殺風景な橋梁になっておりました!

地元の老人に聞いても

 昔の鉄橋の方が幾何学的で美しかった

 音もしたし・・・・

餘部駅まで急な坂を(健常者でも)タップリ30分掛かるそうです。

観光客も大変なのでエレベーターが欲しかったと

駅からの展望は、とても素晴らしいそうです。



同じカテゴリー(プ嬢)の記事画像
プ嬢の速度計に信号
いなもく さん
プジョーのエンブレム
デジカメを落とす
タイヤ交換後『北口亭』さん
いつの間にか56万km越えてた
同じカテゴリー(プ嬢)の記事
 508がやって来た (2020-07-23 06:23)
 赤の508とすれ違う (2020-06-06 09:44)
 今日は疲れた (2020-05-29 18:41)
 プ嬢508のカタログがやって来た (2019-11-22 08:58)
 東京の油売りさんへ (2019-10-07 15:53)
 FBM0 (2019-09-29 16:52)

Posted by 沼津の源さん at 15:10│Comments(0)プ嬢酒の肴道の駅野宿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道の駅 神話の里白うさぎ
    コメント(0)