2014年10月02日
勘違いしてませんか?
時々牡蛎小屋で食べる牡蛎も美味しいよと云われます。
そもそも冬の真牡蛎と夏の岩牡蛎は種類が違います!
少なからずの方は牡蛎は「r」の付か無い月に食べては いけない と
助言して下さいます。
それは、あくまでも冬の真牡蛎に対する格言なのです!
産卵の時期が違う岩牡蛎は夏が旬なのです!
形状も味も全く違います!
某氏の母親から激しく叱責された事もありました(笑)
冬の真牡蛎は産地も多く安価で提供されておりますが
夏の岩牡蛎は高価ですがとっても美味しい牡蛎です♪
そもそも冬の真牡蛎と夏の岩牡蛎は種類が違います!
少なからずの方は牡蛎は「r」の付か無い月に食べては いけない と
助言して下さいます。
それは、あくまでも冬の真牡蛎に対する格言なのです!
産卵の時期が違う岩牡蛎は夏が旬なのです!
形状も味も全く違います!
某氏の母親から激しく叱責された事もありました(笑)
冬の真牡蛎は産地も多く安価で提供されておりますが
夏の岩牡蛎は高価ですがとっても美味しい牡蛎です♪
Posted by 沼津の源さん at 08:36│Comments(2)
│岩牡蠣
この記事へのコメント
冬場のカキが苦手な僕が食べても美味しかったですから。全然次の日も元気でしたし(笑)(^o^;)
Posted by ヒゲ専務
at 2014年10月02日 14:11

【 おヒゲたん 】
こんにちは
あら 冬の真牡蛎は苦手でしたか?
食感からして違いますもんね!
未だに冬の真牡蛎と夏の岩牡蛎を混同されておられる方が
少なくおられません!
コメントでいただければまだしもメールで
ああだこうだ云われるのが一番厄介です!
一人一人丁寧にご説明申し上げましても
酷い方は詐欺呼ばわり致します。
このブログの記事でメールでのお返事は終わりと致します(笑)
元アッパ~トッパ~の川井さんも実際に食べられて
形状の違いや味の違いを実感なされました♪
また来年も美味しい岩牡蛎を食べましょう♪
こんにちは
あら 冬の真牡蛎は苦手でしたか?
食感からして違いますもんね!
未だに冬の真牡蛎と夏の岩牡蛎を混同されておられる方が
少なくおられません!
コメントでいただければまだしもメールで
ああだこうだ云われるのが一番厄介です!
一人一人丁寧にご説明申し上げましても
酷い方は詐欺呼ばわり致します。
このブログの記事でメールでのお返事は終わりと致します(笑)
元アッパ~トッパ~の川井さんも実際に食べられて
形状の違いや味の違いを実感なされました♪
また来年も美味しい岩牡蛎を食べましょう♪
Posted by 沼津の源さん
at 2014年10月02日 15:17
