2014年10月06日

沼津の台風の被害

僕は未だに帰宅しておりませんので自宅の状況は不明です(笑)

報道によるますと沼津市内の一部は冠水しております。

宿のスタッフも本日の勤務者が洪水の為出社出来無いようです。

自宅近辺も低い場所がありますので三島市経由でないと帰宅不可でしょうね(笑)

今頃は排水ポンプがフル稼働しているでしょうね!

でも大平地区は広いので明日まで掛かるでしょうね!

自宅は工場が風除けに成っておりますので、まぁ大丈夫でしょう?

本当かな?


タグ :台風一過

同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
黄砂が酷かった
交差点の横断歩道の緑点
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 号泣してしまった (2020-08-04 10:19)
 鯨のベーコン (2018-12-23 07:42)
 北九州の成人式 (2017-01-09 08:34)
 熊本市に救援物資をおくってはいけない (2016-04-20 09:44)
 気のせいか (2015-10-24 19:33)
 安保法案が成立致しました (2015-09-22 00:09)

Posted by 沼津の源さん at 12:42│Comments(0)社会問題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津の台風の被害
    コメント(0)