2015年04月24日

今時道を聴きに

道の駅でお話をしておりましたら話に割り込んで来たおじさん

河口湖に行く道を質問して参りました。

なんとトンチンカンな質問ですね

ここまで(伊豆のへそ)来れたからには地図かナビを見て来られた筈

先ず大雑把なルートの説明をして曲がるポイントの説明致しましたが

今一つ判らないようでした。

そこで非常に乱暴な説明を致しましたら やっと判ったみたいでした(笑)


その 乱暴な説明とは国道246号線を裾野まで行き

富士吉田に向かって走って行けば一本道ですと

ああだこうだと云うとこんがらがって却って不親切みたいですね(笑)

人に道を聴く時には少なくともメモ帳と出来れば地図を持ってね(笑)


タグ :道案内

同じカテゴリー(道の駅)の記事画像
『町川うどん』さん「松茸うどん」
初かき氷
道の駅『小谷』
今朝零時頃の火災
久し振りに道の駅『伊豆のへそ』へ
天城越えでカレーうどん
同じカテゴリー(道の駅)の記事
 道の駅「伊豆のへそ」閉園 (2018-11-16 15:07)
 関宿に到着 (2018-06-26 16:22)
 半数位 (2018-06-09 09:52)
 沼津って何処にあるの? (2018-05-29 16:21)
 道の駅 藤川宿に到着 (2018-01-13 15:04)
 道の駅 関宿に到着 (2018-01-13 11:21)

Posted by 沼津の源さん at 12:00│Comments(0)道の駅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今時道を聴きに
    コメント(0)