2015年05月16日
『谷川米穀店』さん〆
第6回さぬきうどんツアーの〆は『谷川米穀店』さんです。
行列は5人程でした♪
並んでおりますと「カメラマン」ですか? と声を掛けられました。
いいえ 記憶の為に撮影しております。
何やら冠やら偉そうに話掛けて来ます(笑)
面倒臭くなって「僕は何十会も来ております」と云いますと
一瞬黙りましたが、再度アタックして参ります(笑)
話の内容から察しますと、此処3年位仕事の途中に遠回りして
通い続けておられるようですね♪
それで米屋なのにうどん屋なんと不思議がっておりましたので
うどん屋さんを始めたきっかけの昭和の大飢饉の話から始め
人気の理由等手短かに説明致しました。
僕の番でうどんが切れ茹で上がり待ちに成りました。
僕が注文をしないので、しゃべくりのおったんは後ろで
イジイジしながら待っております(笑)
茹で上がるとお待ちぃ と冷たい小を出してくれました(笑)
おったん慌てて熱い大卵と注文
うどんを持って僕の隣に座ると、またしゃべくり捲ります
しゃべるか食べるかどっちかに出来んの?
ベラベラしゃべくり捲るだけに人の話は余り聴いておりません(笑)
熱い小をお代わりしておりました!
よう食べはりますねぇ(笑)
僕が支払いの準備を始めますと 小一杯だけですか?
さっき『あやうた製麺』さんで食べて来たと云いましたでしょうと云うと
あっ そうやったと頭を掻いておりました(笑)
お先に失礼致しますと追い掛けて来てプ嬢を見
沼津から来ているんですか?
もう それも並んでいる時に云いましたが
ニッコリ会釈をして一路高知へ

冷たい小です。
これに ネギと辛い唐辛子の佃煮を少々
お酢と生醤油を掛けて食べます。
純粋に『「麺」を楽しむうどん』です。
ごちそうさまでした♪
これから行くん? はい行くところです♪
気を付けて!
行列は5人程でした♪
並んでおりますと「カメラマン」ですか? と声を掛けられました。
いいえ 記憶の為に撮影しております。
何やら冠やら偉そうに話掛けて来ます(笑)
面倒臭くなって「僕は何十会も来ております」と云いますと
一瞬黙りましたが、再度アタックして参ります(笑)
話の内容から察しますと、此処3年位仕事の途中に遠回りして
通い続けておられるようですね♪
それで米屋なのにうどん屋なんと不思議がっておりましたので
うどん屋さんを始めたきっかけの昭和の大飢饉の話から始め
人気の理由等手短かに説明致しました。
僕の番でうどんが切れ茹で上がり待ちに成りました。
僕が注文をしないので、しゃべくりのおったんは後ろで
イジイジしながら待っております(笑)
茹で上がるとお待ちぃ と冷たい小を出してくれました(笑)
おったん慌てて熱い大卵と注文
うどんを持って僕の隣に座ると、またしゃべくり捲ります
しゃべるか食べるかどっちかに出来んの?
ベラベラしゃべくり捲るだけに人の話は余り聴いておりません(笑)
熱い小をお代わりしておりました!
よう食べはりますねぇ(笑)
僕が支払いの準備を始めますと 小一杯だけですか?
さっき『あやうた製麺』さんで食べて来たと云いましたでしょうと云うと
あっ そうやったと頭を掻いておりました(笑)
お先に失礼致しますと追い掛けて来てプ嬢を見
沼津から来ているんですか?
もう それも並んでいる時に云いましたが
ニッコリ会釈をして一路高知へ

冷たい小です。
これに ネギと辛い唐辛子の佃煮を少々
お酢と生醤油を掛けて食べます。
純粋に『「麺」を楽しむうどん』です。
ごちそうさまでした♪
これから行くん? はい行くところです♪
気を付けて!
Posted by 沼津の源さん at 12:29│Comments(0)
│うどん