2016年05月08日

8時から作業開始

地区の側溝の清掃作業が8時から始まります。

長靴を履くのに一苦労致しました。

絶対に脱げません!

恐らくカッターナイフで捌いて脱ぐ事になるでしょうね(笑)

それではニトロを飲んでゆっくりと頑張りましょう(笑)




Posted by 沼津の源さん at 07:39│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です~

ワタシの地区もそろそろ・・・かなぁ?
一斉清掃より先に家の周辺を自主的にしなくてはならず、
ウチも今日1か所済ませましたよ・・・

長靴・・・無事にぬげました?
Posted by hiroyanhiroyan at 2016年05月08日 21:51
【 hiroyanたん 】

 こんにちは~♪

 脚が浮腫んでおりますので

 一時間半掛けてやっとのことで履きました。

 去年は素足で履き脱ぐ時に汗でくっついてしまい

 えらい往生致しましたので今年は靴下を履きました。

 脱ぐ時には微動だに致しませんでしたので

 カッターナイフを用意しようと致しましたら

 何か少し動いたような気が致しましたので

 あっちをグリグリこっちをグリグリしている内に

 若干動いたので細い棒を使って長靴の底に空気を入れて

 グリグリしておりますと30分程で1cm程動きましたので

 空気を入れながらグリグリ

 40分程で片足が脱げました!

 ここで休憩(笑)

 もう片足は要領が判りましたから楽勝です♪

 20分位で脱げました♪



 側溝の清掃は皆さんに助けていただいて

 なんとか無事に終了出来ました♪

 作業開始前に一応ニトロを服用致しました(笑)


 本来は明日早朝に出発する予定でしたが

 作業が早く終わりましたので

 お昼前に出発致しました(笑)

 本日は藤川宿で野宿を致しております♪

 定宿には一日早く到着致します(笑)


 お気遣いありがとうございます!
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2016年05月09日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8時から作業開始
    コメント(2)