2016年10月09日
博多の宿に到着
博多の宿に13時過ぎに到着致しました。
此処の宿は三回に二回は土砂降りに当たっております。
本日は非常に良いお天気です。
途中巨大ホームセンターや
カー用品店に寄って参りましたが
カー用品店が二店共見付からず
早着に為ってしまいました(笑)
巨大ホームセンターは
エルカーサ南福岡の近所
カー用品店は東横イン博多南の
直ぐ近所ですが見付からず何だかなぁ
もうじき部屋に入れます。
此処の宿は三回に二回は土砂降りに当たっております。
本日は非常に良いお天気です。
途中巨大ホームセンターや
カー用品店に寄って参りましたが
カー用品店が二店共見付からず
早着に為ってしまいました(笑)
巨大ホームセンターは
エルカーサ南福岡の近所
カー用品店は東横イン博多南の
直ぐ近所ですが見付からず何だかなぁ
もうじき部屋に入れます。
Posted by 沼津の源さん at 14:55│Comments(2)
│ビジネスホテル
この記事へのコメント
お疲れ様です。
無事に博多に到着 何よりですね。
(コメントありがとうございました)
今朝のテレビで見た木造の高層ビル
世界的にも今、注目されているそうで。
木というのは、ぬくもりがあっていいですねえ。
無事に博多に到着 何よりですね。
(コメントありがとうございました)
今朝のテレビで見た木造の高層ビル
世界的にも今、注目されているそうで。
木というのは、ぬくもりがあっていいですねえ。
Posted by たおお
at 2016年10月09日 17:02

【 たおおたん 】
こんにちは~♪
鹿児島から久留米の手前鹿北までは
安全の為N95マスクを装着しての走行でした(笑)
幸い火山灰等には出合いませんでした。
木材は非常に優れた建材ですが
白蟻の存在だけがネックですね!
日本の「木組み」の技術は
日本人特有の細かい事にも拘る性格と
日本の優秀な刃物の切れ味の賜物ですね。
先人は偉い!
こんにちは~♪
鹿児島から久留米の手前鹿北までは
安全の為N95マスクを装着しての走行でした(笑)
幸い火山灰等には出合いませんでした。
木材は非常に優れた建材ですが
白蟻の存在だけがネックですね!
日本の「木組み」の技術は
日本人特有の細かい事にも拘る性格と
日本の優秀な刃物の切れ味の賜物ですね。
先人は偉い!
Posted by 沼津の源さん
at 2016年10月10日 03:14
