2016年10月10日
道の駅『鹿北』
久留米のちょっと南に位置する
道の駅『鹿北』
田舎の道の駅と云う感じです。
駐車場は中途半端に広く
駐車区分も曖昧です。
トイレは三ヶ所にありますが
何処も利用し辛い
道の駅の施設は間口は広いが
奥行きが無い
トイレは汚いモノとばかりで
見付け辛い
レストランは朝9時からの営業で
頑張っておりますが
何せメニューの種類が少ない
「だご汁」がメインみたいである
カツカレーを見付け お願いすると
返事もせずに奥に行きムニャムニャ
暫くするとカツがまだ揚がってません
待ちますか?
丁寧にお断りして
予定よりも2時間も早く出発致しました(笑)
途中軽自動車に煽られ捲り(笑)
何時もの速度で走行しているんですがね
小雨から視界が悪く為って来たので
前照灯+フォグランプモードから
視界が50m程度に下がって参りましたので
リアフォグランプも点灯致しますと
眩しいのかそれまでの車間距離が
10m位から100m位に広がりました。
車間距離が縮まり過ぎた時には
リアフォグランプの点灯も効果がありますね(笑)
因みにヨーロッパでは用も無いのに
フォグランプの点灯は禁止されているそうですね
況してやリアフォグランプは・・・
道の駅『鹿北』
田舎の道の駅と云う感じです。
駐車場は中途半端に広く
駐車区分も曖昧です。
トイレは三ヶ所にありますが
何処も利用し辛い
道の駅の施設は間口は広いが
奥行きが無い
トイレは汚いモノとばかりで
見付け辛い
レストランは朝9時からの営業で
頑張っておりますが
何せメニューの種類が少ない
「だご汁」がメインみたいである
カツカレーを見付け お願いすると
返事もせずに奥に行きムニャムニャ
暫くするとカツがまだ揚がってません
待ちますか?
丁寧にお断りして
予定よりも2時間も早く出発致しました(笑)
途中軽自動車に煽られ捲り(笑)
何時もの速度で走行しているんですがね
小雨から視界が悪く為って来たので
前照灯+フォグランプモードから
視界が50m程度に下がって参りましたので
リアフォグランプも点灯致しますと
眩しいのかそれまでの車間距離が
10m位から100m位に広がりました。
車間距離が縮まり過ぎた時には
リアフォグランプの点灯も効果がありますね(笑)
因みにヨーロッパでは用も無いのに
フォグランプの点灯は禁止されているそうですね
況してやリアフォグランプは・・・
Posted by 沼津の源さん at 09:43│Comments(0)
│道の駅