2016年12月21日

『吾里丸』さん

開店時刻25分前に一度行きましたが

ちょっと時間があったのでオートバックスまで

行ってきましたら






このように開店時刻にも係わらず大行列でした。






最後のうどんは定番の「釜醤油」の小です♪

最後の10円玉を一本渡しました。

今日のレジは熊さんでした。

いただきます♪

最後だと想うとコシと喉越し感が特別ですね♪

スタッフの皆さんと軽くお辞儀や目配せしたりしてお別れ致しました。

娘さんらしき方も慣れないながら一生懸命働いておられました。

大将もお疲れ感で一杯でした。






食べ終わった時点で『げんき』さんうを越えておりました。

坂出の帰る途中塩江に行くのを想い出し

Uターンして戻ると12時20分頃には

交差点で曲がって次の角迄伸びており

安全の為 白バイが赤灯を点けて警護をしておりました。

明日の最終日はどんな混乱に為るのでしょう。


同じカテゴリー(うどん)の記事画像
昼食
いなもく さん
昨日と今日のうどん
『番丁』さん
『松岡』さん
『宮西製麺所』さん
同じカテゴリー(うどん)の記事
 今年の大根の出来 (2020-09-09 08:34)
 さぬきうどんの美味しい季節 (2020-09-07 06:59)
 昼食 (2020-08-25 12:54)
 おっちゃんね (2020-07-06 12:34)
 今日は生シラスうどん (2020-06-25 07:42)
 シュミレーションでさぬきうどんツアー (2020-06-07 05:31)

Posted by 沼津の源さん at 15:12│Comments(0)うどん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『吾里丸』さん
    コメント(0)