2014年01月24日
『宮西製麺所』さん

本日は予定通り宮西製麺所さんを訪問して参りました。

宮西製麺所さんの製麺所内の一部を紹介致しましょう
先ず最初はザブトンを鍛える機械です。
人手では 足で踏む工程です。

続いては、ザブトン※を伸ばして麺線にする機械です。
所謂 打って 切る工程をしております。

麺線は、此処から出て参ります。

茹で上げた麺を水洗い締めた後 水切りをする工程です。

仕上がった麺は この箱に入れられ配達されます。

大量の場合は 此方の方で

本日はグッドタイミングで訪問致しましたので
此方から1玉

いただきます。
ごちそうさまでした。
※ザブトンとは
菊練りを麺にする為に座布団状にした物です。
人手では麺棒で薄く引き延ばす(打つ)前の状態です。
僕が勝手に理解したおります事ですので
間違っておりましたら ご容赦を
Posted by 沼津の源さん at 13:34│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
出来立てのうどんは何杯でも食べられる。
ネエの父親は 若いとき ひともろぶた(20)
食べたと自慢していました。ネエも3玉いけるかな!
ネエの父親は 若いとき ひともろぶた(20)
食べたと自慢していました。ネエも3玉いけるかな!
Posted by とっこ姉
at 2014年01月24日 14:54

【 とっこ姉たん 】
ととととっこ姉たん
ヒェーーーーーー
僕には一日2玉が限界です
ワナワナ
ととととっこ姉たん
ヒェーーーーーー
僕には一日2玉が限界です
ワナワナ
Posted by 沼津の源さん
at 2014年01月24日 15:09
